×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は、いつも知識PTを動かしてくれる天使さんがいないとのことで、ドミさんが動かしてみたらいいんじゃないかと提案してみた。

きづいたらさくさくと話がすすんでいて。
うああ、ちびギャンの主力知識PTをまかされてしまった!

これは、とりあえずがんばるしかないな!!
きづいたらさくさくと話がすすんでいて。
うああ、ちびギャンの主力知識PTをまかされてしまった!
これは、とりあえずがんばるしかないな!!
ということで、本日も3PTほどのちびギャンです。
自分が今までGvに出たかぎりでは。
ちびギャンのGvは、主力となる強力な知識PTが戦力のかなめだ。
何枚もの知識火力で敵の団子を圧倒する。
そして、シフ武道PTで相手のBIS・WIZ・主物理火力を足止めし、かつ、LAをねらう。
そのほかのPTは物理火力を中心とした、バランス良いPTでLAをねらう。
これに加えて、相手によっていろんな作戦をとりつつ、無謀な戦い方をしないスタイルで、Gvを有利にすすめるのだ。
一見、ギルド全体がバラけているような動きをしているようにみえるのだけど、それはPTごとの役割が異なるだけであって、まとまるべきところではまとめ、まとめない方が戦いやすいところではあまりまとめないという、攻撃職にあったPT構成になっているのだと思う。
ちなみに、相手次第では知識PTだけでガンガン点差を量産することができるし、相手ギルドを一気に敗走させることもできる。知識PTは、いわば、Gvでの中心的な役割を担ってるといえる。
だから、この知識PTを動かすってのは結構な大役だし、これがかなりの割合でGvの結果を左右しているともいえる。ちびギャンでGvやってて、あんまりタゲこないなぁってよく思うのだけど、それはこの知識PTの影響が大きいのだと思う。
ちっと、うちらにはかなり荷が重い気がしなくもないのだけど、とりあえずまかされた以上全力で頑張るのみです!
#む。書き終わった後で見返して思ったけど、これ、書きすぎ?ギルド的にまずかったら言ってください。削除します。
ということで、今日はPTを動かすのはドミさんに任せて、タモとドミさんを信じて、二人が元気な間はなるべく前線をはなれないように頑張ってみました。
序盤、なにやら優勢!これはいけちゃうか!?
しかし、相手の火雨が痛い痛い。
あああ、みなさんごめんなさい;
ニドの死亡を追うようにPT壊滅><;
そして、気づけば大差で逆転されていたり;
それにどうも、相手の本陣にうまく知識PTをぶつけられないみたいだ。
自分ももう少しコルしてPT動かしたらよかったのかもなぁ。
でも天使になったら確実に死ぬからこわくてほとんどBISでした><
うーん、今日は反省点いっぱいだ。
てことで負け!
最終的な点差はこんな感じ。
んん;
知識PTの本領発揮できればもっと違う結果になったかもしれないだけに、とても申し訳ない;
ギルメンのみなさん、おつかれさまでした!
対戦相手のみなさん、ありがとうございました!!
Gv後、反省会~
反省点は星の数ほどあります><
とりえあえず、反省会二次会をこっそり裏でしていた。
今日は、知識PTなのに物理火力PTっぽい動きになってたかな。
自分も全然うまく動けなくて、ほんと申し訳ない。
今日は、終始ほんとに申し訳なかった。
PTを守れなかったのも申し訳なかったし、知識PTの方々に歯がゆい思いをさせてしまったのも申し訳なかった。
なによりも、旅行で少しRSはなれてて、Gvも久しぶりなドミさんに無理させちゃったのも申し訳なかった。
変な提案してごめんよぉ;
ただ、このギルドでのGvをじっくり考える良い機会になった。
そして、旅をしている我々の、Gvに対してのスタンスについても。
旅をしているうちらには、絶対的なハンデがある。
所属しているギルドの戦い方や考え方やPT構成がすぐには分からないという、大きなハンデだ。
これは、Gvに頻繁にでて、Gチャを眺めて、そこから若干の推測を加えつつ把握していくものだと思う。
すぐわかるときもあれば、なかなかわからないときもある。
所属するギルドが強ければ強いほど、このハンデは効いてくると思う。
これをどうやって克服するか。
しばらく、課題かな。
あと、あんまりいろいろ考えるとネガティブの海に沈むので、ここいらでわりきって開き直ろうと思う。
次、もっとうまくやります!
PR
はじめに
ご訪問ありがとうございます。
このブログは、ただの日記以下のものです。
不定期でだらだらとなんのオチもなく適当に書き散らしている記事が多々ありますがご容赦ください。
このブログは、ただの日記以下のものです。
不定期でだらだらとなんのオチもなく適当に書き散らしている記事が多々ありますがご容赦ください。
また、当サイトで利用している画像及びデータは、株式会社ゲームオンに帰属します。
許可無くご利用又は転用する事は出来ませんので、予めご了承下さい。
Copyright © 2010 L&K Logic Korea Co., Ltd. All Rights Reserved. License to GameOn Co., Ltd.
ブログ内検索
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
プロフィール
HN:
Nedulans
年齢:
19
性別:
非公開
誕生日:
2006/01/15
自己紹介:
オンラインゲームRedStone黒鯖で活動するBIS
無課金で、のんびりまったり遊んでます。
職タイプ :支援回復型BIS
好きなもの:自由・狩り
苦手なもの:束縛
所属ギルド:いつも君のそばに・・・
無課金定義:
・リアルマネー 不可
・げんだま 不可
・サービスポイント 可
現在、リアル多忙につき隠居中。
無課金で、のんびりまったり遊んでます。
職タイプ :支援回復型BIS
好きなもの:自由・狩り
苦手なもの:束縛
所属ギルド:いつも君のそばに・・・
無課金定義:
・リアルマネー 不可
・げんだま 不可
・サービスポイント 可
現在、リアル多忙につき隠居中。
最新CM
[08/01 にど]
[07/23 ☆ライム☆]
[06/14 でん]
[05/16 backlink service]
[01/28 メグミルル]
カテゴリー
最新TB
カウンター
あなたを含めて
Emblem History
なかのひと
内容も問題ないですよ~。
なにより負担大きすぎて逆にテンション下げちゃったみたいでごめんなさい。。
また次もがんばりましょー!
ダメダメなところ盛りだくさんですが、とりあえず頑張っていきますねー!
おー!!
次、頑張るしか無いよね。
次頑張ろう、次っ!
次に繋げよう。
ちなみに、『旅行』じゃなくて『出張』ですっ =3
旅行なら一ヶ月くらいイタリアはフィレンツエとかベニス行きたいなぁ。
色々な土地や国のスノードームを現地で買いあさりたいな。
アイコン>>
使う画像とかって何処かに掲載されているのかなー?
ぎるせん>>
毎回基本的にはニドさんやタモさんの右のHPバーのヘリでコールしているんだけど
ココでのギルセンはどうにも重く右のHPバーが上手く機能しないので、ここ2〜3回のギルセンに関しては目視か勘でコールする感じ。
今月は連荘出張やら家族サービスでギルドにあんまり関われてないので
良く分からない事が沢山あったけども、ギルセン後のニドさんの昨日の説明で大体要領を把握出来たと思うから、次、またあのような誉れ高き任務につけたらまた4人で一緒に頑張ろう。
次は死なさない様に頑張るからさ、どうか気を落とさないでくれよー。
ミスティさん>>
儂ら旅団、次も頑張るので何とぞよろしくお願いします!
じゃっぱーーーんっってダイブしたあと、プカーって浮かんでぐったり系ですw
>ちなみに、『旅行』じゃなくて『出張』ですっ =3
失礼しましたw
お仕事おつかれさまです!
フィレンツェいいね、フィレンツェ。
ちっこい店とかでうってるバジル味のピザだかなんだかよくわからんやつを食べたいなぁ。
>アイコン>>
>使う画像とかって何処かに掲載されているのかなー?
ううん、まだなにもしてないですw
ぼちぼちいきまー!
>ぎるせん>>
>毎回基本的にはニドさんやタモさんの右のHPバーのヘリでコールしているんだけど
>ココでのギルセンはどうにも重く右のHPバーが上手く機能しないので、ここ2〜3回のギルセンに関しては目視か勘でコールする感じ。
たまに、HPバー以外も重くて機能しなかったりするもんねぇ;
天使的勘の輝きどころだよ!
>今月は連荘出張やら家族サービスでギルドにあんまり関われてないので
>良く分からない事が沢山あったけども、ギルセン後のニドさんの昨日の説明で大体要領を把握出来たと思うから、次、またあのような誉れ高き任務につけたらまた4人で一緒に頑張ろう。
そんな時もあるよね。
こっちも前もってサポートしきれなかったのが、今後の良い反省点だ><
うん、また頑張ろう!
それにしても良い経験だと思う。
きっと、他ギルドにいっても役立ちそうだ^^
>次は死なさない様に頑張るからさ、どうか気を落とさないでくれよー。
なんか逆に心配かけてごめんw
なんだかんだと、意外に元気ですw
>ミスティさん>>
>儂ら旅団、次も頑張るので何とぞよろしくお願いします!
ます!