忍者ブログ
RS黒鯖の無課金BIS・Nedulansの日々を適当にメモっています。
[1018]  [1017]  [1016]  [1015]  [1014]  [1013]  [1012]  [1011]  [1010]  [1009]  [1008
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

本日は、かずやしとんさんがいるバンデッツさんがお相手です。
さかなでは2度目の対戦。
前回惜しくも負けてしまったので、リベンジを果たしたいところ。
20090127_1.jpg














今日は知識PT+物理PT+シフさんズ。
知識PTと物理PTは、どちらもWIZ2&BIS1以上&天使完備。
かなり支援が充実して戦いやすそうだ。

ちなみにシフさんズPTはいつものようにシフONLY。
がんばれ、シフさんズ!!


最初の衝突。
グラで言えば、さかなのドラツイ vs バンデの火雨といった感じ。
もちろん、むこうの恐ろしさは物理火力にもあるのだけど。
20090127_2.jpg















先制点は、こちらのドラツイ。
20090127_3.jpg


















そして、流れにのってこのまま一気に点差をつける。
ちなみに、こちらの初失点は、カズにゲッツされてしまった。
かずやるなーw
20090127_4.jpg












ちなみに、MAPで探知するとこんな感じ。
スバインはMobもいるからわかりにくいけど、相手ギルドさんの数の多さが伺えます。
20090127_5.jpg







知識PTと物理PTを一緒に動かしておかないと、どうしても相手ギルドの数に押されてしまう。
ドミさんが知識PTを追ってコルしてくれたし、自分も余裕があるときはなるべく知識PTの天使さんのサポートを、心がけてみました。
知識PT天使はどうしても、相手の武道に集中的に狙われがちだよね。



足止めは自分も時々くらったけど、こちら側、WIZとBISがそこそこの数いるので狙いが分散されていたようで、そこまできつくはなかったかな。主に知識PTの運び役を狙っていた感じだった。
20090127_6.jpg










このジャッジは、知識PT天使さんのジャッジかな?ほんと、足止めがきつそうでした。
知識と物理をまとめつつ、逃げる相手を追う展開に終始した感じです。

最後一分。
最後の最後まで点を取り合う激しい攻防が続きました。
20090127_7.jpg











てことで、勝利!今回は勝ててよかった。
20090127_8.jpg












最終的な点差はこんな感じです。
20090127_9.jpg



さかなのみなさん、おつかれさまでした。
バンデのみなさん、対戦ありがとうございました!



Gv終了後・・・
GHで反省会!
20090127_10.jpg












今回は、2PTをうまく合わせられた感じで、大きくPTが崩れることもなく、安定した感じでGvが展開できたと思う。結局、自分のPTは死者出なかったし、ギルド全体的にみてもほとんど変な失点はしていなかったと思う。

ちなみに、今回、物理PTと知識PTをそろえるためにコルしまくったので、とり残されたシフさんズが大変なことになってしまうケースが多くて申し訳なかったです;
相手天使も多いし、連携もうまいし、あの中に取り残されたら武道といえどもきつかったよね><



そうそう、今日はシロイオのホールの先端作成日だそうです^^
作成の瞬間を見に、石像にかけつけました。

うーん、緑と紫、どっちがシロイオなんだろう?@@;
20090127_11.jpg





















あっちだこっちだと言いながら見ていたのだけど、シロイオは紫の方だったようですw
おー、先の丸っこいのに色がついたー!
20090127_12.jpg














シロイオ先端完成おめー^^


さて。
今日のSSを見ていて、気づいた方は気づいただろう。
さかなのメンバーに大きな変化があることに。

実は、月曜から大幅に強化されているのだ。
新たに加入してくれたのは、6人。
なんと全員、自分が去年の6月にお世話になった、ギルド†最強の弱者達†の方々だ。

直接お話を聞いたのだけど、最弱は規模が縮小してしまいGvができなくなったため、6人で放浪の旅に出ることにしたとのこと。ちなみに、さかなは一番最初の移籍先で今後どうするかはあまり決まっていないようだ。

最弱は、自分が旅に出てから2番目にお世話になったギルドだ。
そこで、自分は初めてGvでの組織戦を目の当たりにし、本格的な戦ギルドの戦い方に驚いたり学んだりすることが多かったことを覚えている。
当時、マイナー上位ランクで、それでも自分にとっては今まで在籍したどのギルドよりも強くて、なんてすごいギルドなんだろうと思ったのだ。


ギルドを去る間際、ギルメンの人が言った一言が今でも心に残っている。

「最弱がある限り、私がRSを引退することはない」

こんなにギルドのことを思ってくれている人がいるならば、このギルドはきっと安泰なんだろうと思ったのだけど。



それでも、ギルドの栄枯盛衰は予断が無い。



ギルドの縮小とともに旅に出た6人と、
Gvの無いギルドでの存在意義を見失って仲間と旅に出た自分と。

事情は全く違うけど、なんとなく雰囲気は似ているのかなと思ったりしてしまう。
旅空の下でも、心に変わらぬ大事なものを抱えていそうなあたりがなんとなくw


まぁ、そこまで深くいろいろ事情を聞いたわけじゃないから細かい部分は自分の勝手な妄想です。


なんだか話が大きくそれた気がするけどw
最弱の6人の方は、うちら旅メンバーよりもよっぽどGv慣れしていて上手だろうから、これからますますさかなが強くなりそうで楽しみです^^

 

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
無題
さかなはつよかったぞーー


ばんではよわよわだぁーー


シロイオの色は白いおーー




なんつったりしてなーw

ガハハーw
りかあ 2009/01/28(Wed)12:20:38 編集
Re:無題
いあー、バンデは、うまさが光るギルドだったぞーー
一夕一朝では、あれはできんなぁ。

>シロイオの色は白いおーー
ケーメンはイケーメン

|彡サッ
【2009/01/29 01:32】
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
はじめに
ご訪問ありがとうございます。
このブログは、ただの日記以下のものです。
不定期でだらだらとなんのオチもなく適当に書き散らしている記事が多々ありますがご容赦ください。

また、当サイトで利用している画像及びデータは、株式会社ゲームオンに帰属します。 許可無くご利用又は転用する事は出来ませんので、予めご了承下さい。

Copyright © 2010 L&K Logic Korea Co., Ltd. All Rights Reserved. License to GameOn Co., Ltd.

ブログ内検索
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
Nedulans
年齢:
19
性別:
非公開
誕生日:
2006/01/15
自己紹介:
オンラインゲームRedStone黒鯖で活動するBIS
無課金で、のんびりまったり遊んでます。

職タイプ :支援回復型BIS
好きなもの:自由・狩り
苦手なもの:束縛
所属ギルド:いつも君のそばに・・・
無課金定義:
 ・リアルマネー  不可
 ・げんだま    不可
 ・サービスポイント 可
現在、リアル多忙につき隠居中。
最新CM
[08/01 にど]
[07/23 ☆ライム☆]
[06/14 でん]
[05/16 backlink service]
[01/28 メグミルル]
最新TB
カウンター
あなたを含めて
Emblem History
なかのひと

忍者ブログ[PR]