忍者ブログ
RS黒鯖の無課金BIS・Nedulansの日々を適当にメモっています。
[402]  [401]  [400]  [399]  [398]  [397]  [396]  [395]  [394]  [393]  [392
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

にっしっし、なんか久しぶりかな?
フォーリン合同GHです!!
75965e24.jpeg



















いやぁ、今日も楽しかった^^

本当は、もう一人、天心さんのテイマさんがいたんだけど、ちょっと良いSS撮れてなかったー;;
あとは、後半、でんが来てくれてましたー^^


今日は、ゴートテイマさんが二人で、かまきり4匹がうろちょろしてました。
かまきりって、ファミよりでかいから支援かけやすい気がするな。

今日は、久しぶりに、あんまり支援切らさずにできて結構満足^^
まぁ、あんまり釣りしなかったからってのがあるかもなぁ。

だいたい、釣りとか会話とかに熱中してると支援切らす気がする。
そういうほかのことしながらでも、支援切らさずになりたいもんだ。


ちょっとSS全然撮れなかったのだけど、U品がぽろぽろっと2個くらいおちてました。
20070614_2.jpg








頭Uとか、汎用的なやつがおちてたんだよね。
これは、鳳凰ブリーフゲッツな日も近いかっ!?
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
無題
こんにちわ。昨日もありがとうございましたー。
昨日は随分早くからあそこで狩りしとりました。
賢月さんの剣士さんも一緒に遊んでいたんですよ。

友達が居ないと仕方無いのでソロスエブしてますけど、
友達が居るときは大体あそこであーして黙々とキャラの動きに
酔いしれてます。

またあそびましょーねー。

楽しかったす。

あーそうそう。うちのティマさんはねミリと言いまして
天心の天然ボケアイドルです。
高額な物は一切買わず自力でドロップさせると言う
スキルを持っている人なんですよw。

昨日は一緒に居れば美味しい物にあやかれる作戦。
作戦Zを発動しておりました。

ちなみに一昨日はミリのお陰で短時間でUが3個も
落ちたんですw

いつかは伝説のUドロップも夢じゃないと思っておりますw
ドミ 2007/06/14(Thu)11:23:49 編集
Re:無題
今日もありがとうございましたー^^
そういえば、昨日(もう一昨日かな?)は、かずの剣士もご一緒だったようで。自分ももうちょっと早い時間にINできたら、もっと遊べるのですけど、こればっかりは仕方ないですね><

大人数でごりごりって狩るのはやっぱり楽しいですね^^
あのU品の嵐は、テイマさんのリアスキルでしたかw

作戦Z・・・

じゃあ、自分は、作戦Zなドミさんにさらにくっついて運にあやかるという、マゴバンザメ作戦でいこうかな。
略して作戦M!!
【2007/06/15 01:40】
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
はじめに
ご訪問ありがとうございます。
このブログは、ただの日記以下のものです。
不定期でだらだらとなんのオチもなく適当に書き散らしている記事が多々ありますがご容赦ください。

また、当サイトで利用している画像及びデータは、株式会社ゲームオンに帰属します。 許可無くご利用又は転用する事は出来ませんので、予めご了承下さい。

Copyright © 2010 L&K Logic Korea Co., Ltd. All Rights Reserved. License to GameOn Co., Ltd.

ブログ内検索
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
Nedulans
年齢:
19
性別:
非公開
誕生日:
2006/01/15
自己紹介:
オンラインゲームRedStone黒鯖で活動するBIS
無課金で、のんびりまったり遊んでます。

職タイプ :支援回復型BIS
好きなもの:自由・狩り
苦手なもの:束縛
所属ギルド:いつも君のそばに・・・
無課金定義:
 ・リアルマネー  不可
 ・げんだま    不可
 ・サービスポイント 可
現在、リアル多忙につき隠居中。
最新CM
[08/01 にど]
[07/23 ☆ライム☆]
[06/14 でん]
[05/16 backlink service]
[01/28 メグミルル]
最新TB
カウンター
あなたを含めて
Emblem History
なかのひと

忍者ブログ[PR]