×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
耳は・・・・やっぱりやめておこう。
このしばらく後に、オラからも耳をもらったのだけど。
会うのも・・・やっぱりやめておこう。
なんともいえない心持ちになりつつ、Gチャをながめていたら、これまたびっくりする発言が。
あぁ、ついに幼稚園さん、引退しちゃうのかー。
このお話、自分、魔法入って一週間目ぐらいでもろもろの事情も含め幼稚園さんから直接聞いていたから知ってはいたのだけど、いざそのときが来るとなると、やっぱりちょっと寂しいね。
てことで、さっそくブリジへ!
わあ、鉄手さん側のギルドの人がいっぱいだぁ。
幼稚園さん、3年間お疲れ様でした。
最後の一ヶ月を一緒にすごせて、本当に良かったです。
みんなでお別れの花火。
これから、リアル、頑張ってね!
そして、もしまたこちらに戻ってくる状況になったのなら、ぜひまたいろいろお話がしたいです^^
いつものようにスパイン秘密へたもとGO~^^
2回クリアして戻ってきたら、めぐが待ち構えてくれていましたあ^^
ミズナ=水奈=なっぱ だそうですw
そして、なんと、花火うちあげてくれたー^^
二匹のドラゴンに、めぐたもにどが喰われてますw
いやー、嬉しい!ありがとうねー^^
それにしても、今思ったけど、ここまで一体どうやってきたんだろう?
もしかして・・・走り?;
ひとしきり語っていたら、タモが犬技を披露してくれた。
突進という移動スキルだそうだ。
突進移動前
突進移動後
え?一歩?w
言われないと移動したことがわからないほど進まないw
とりあえず、徒歩ニドと突進タモで競争してみることにした。
レディGO!!
途中から、普通にタモが止まっちゃって来ないw
どうやら、斜め方向じゃないとうまく移動できないらしい。
なかなか難しいスキルのようですw
そんなタモ犬ですが、ミズナ蜘蛛たちには大人気でしたw
さて、たもとめぐと、ミズナでまったり遊んでいる最中のこと。
うじうじしているにどに、きゃんから耳がー。
元気そうでなによりだなぁ。
耳ができて嬉しかったけど、なんだかちょっと複雑だった。
やっぱり、目の前でキャラデリして引退していったっていう事に、自分はきゃんの決意を感じたのだ。
そして、切羽詰ったリアルの状況も感じた。
だから自分は、ゲーム内のきゃんではなく、リアルのきゃんを応援しようと思っている。
RSは中毒性が高い。
出戻る引退者も多い。
だから、自分はちょっとこわいのだ。
耳で話したり、会ったりしたら、自分たちが、リアルのきゃんの足をひっぱることになるんじゃないかって、ね。
それでもやっぱり、耳は嬉しかったのだけど。
それが逆に少し辛かったりw
そんなことをつらつら考えていたら、もう一人の隠居者から何ヶ月ぶりかに耳がきたあああ!
じん、会いたかったよーー><
てか、今日はなんの日ー><
とりあえずフォリンまで会いにいったw
じんも隠居状態だけど、ほんとに余裕あるときしか来ない感じでもうゲーム内の価値感とか捨ててる状態だから、なんか遠慮なく会いにいける気がする。
フォリンはグヒグヒうるさかったので、もう少し落ち着いて話せるトランへ拉致^^
そうやすやすと、街には返しませんw
剣士よりもWIZの方が役に立つからと、芙蓉できてくれましたー^^
釣りの仕方を忘れたというので、自分の釣りのやり方を教えてあげてみたw
じん、WIZでTUをする。
じんのTU、黒いな!!w
んで、トノやオラが増えて、じんは次の日早いということで落ちー。
なんだか、みんなでこうやって狩りするの、久しぶりだなぁ^^
ワイワイ話しながら狩りしてたら、出ました、うー!
おお、バイザー!
30M品だから、悪くないUです!
でも、なぜかみんな拾おうとしない。なんでー?w
しかたないなぁ、代表して、にどが拾ってあげようw
とかいって遊んでたら、バイザー消えたあああああ;
なんということ!
本日、唯一のUだったのに><
思わず、地団駄w
こんな感じで、久しぶりに真夜中までみんなで遊びまくりました。
楽しかったー^^
それにしても、今日は一体なんだったんだろう。
幼稚園さんが引退して、
きゃんが大好きに再びキャラをいれて、
そして、じんにも会えた。
こんな日があるんだなぁ。
ちなみにじんは、しばらく日曜ぐらいならINできるかもー?って言ってた。
これからしばらく、ちょっと楽しみだったり^^
そうそう、カツオさん、タイミングがあえばこれから一緒に秘密いってくれるって!ワーイ^^
PR
はじめに
ご訪問ありがとうございます。
このブログは、ただの日記以下のものです。
不定期でだらだらとなんのオチもなく適当に書き散らしている記事が多々ありますがご容赦ください。
このブログは、ただの日記以下のものです。
不定期でだらだらとなんのオチもなく適当に書き散らしている記事が多々ありますがご容赦ください。
また、当サイトで利用している画像及びデータは、株式会社ゲームオンに帰属します。
許可無くご利用又は転用する事は出来ませんので、予めご了承下さい。
Copyright © 2010 L&K Logic Korea Co., Ltd. All Rights Reserved. License to GameOn Co., Ltd.
ブログ内検索
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
プロフィール
HN:
Nedulans
年齢:
19
性別:
非公開
誕生日:
2006/01/15
自己紹介:
オンラインゲームRedStone黒鯖で活動するBIS
無課金で、のんびりまったり遊んでます。
職タイプ :支援回復型BIS
好きなもの:自由・狩り
苦手なもの:束縛
所属ギルド:いつも君のそばに・・・
無課金定義:
・リアルマネー 不可
・げんだま 不可
・サービスポイント 可
現在、リアル多忙につき隠居中。
無課金で、のんびりまったり遊んでます。
職タイプ :支援回復型BIS
好きなもの:自由・狩り
苦手なもの:束縛
所属ギルド:いつも君のそばに・・・
無課金定義:
・リアルマネー 不可
・げんだま 不可
・サービスポイント 可
現在、リアル多忙につき隠居中。
最新CM
[08/01 にど]
[07/23 ☆ライム☆]
[06/14 でん]
[05/16 backlink service]
[01/28 メグミルル]
カテゴリー
最新TB
カウンター
あなたを含めて
Emblem History
なかのひと
さて、何て言ったらいいか。
にどにとって、すごい一日だったのね。
何て言うか、なんだかんだ言ったって人間同士だから出会いがあるなら別れもあって。
長い付き合いの人も居れば、短い付き合いな人も居ればで。
思い出とかって、結構深いもんで、記憶とかも凄い。
うち自身、しばらく居させて貰ったギルド「大好きっ!」
違うギルドに居る今でも、ずっと仲良くしてくれてるにど。にど繋がりで仲良くしてくれてる人達も居る。
名前とかも覚えててくれてるし、嬉しい限りだよね。
うむ。。何かいっぱいいっぱいで難しいです。
以前の記事にも登場した「でん」も含め、きゃん、じん、でんは凄いと思う。何が凄いってどう言ったらいいか分からないけれど。
いろんなこと、あるよね。
自分も今までいろんな事を経験してきて、この日もいろいろあったけど。
きっと、ぴーも、にど以上にいろんな別れや出会いを経験してるんだと思う。
辛い別れって、心の中に潜む石みたいなものなのかなって思うんだよね。
長くゲームを続ければ続けるほど、いろんな別れを経験するたびに、心の中の石がちょっとづつ重くなってく。
自分たちがめまぐるしい別れと出会いの真っ只中にいることに、普通に遊んでる時はあんまり意識しないけど、こんな日はふとその重さを意識して、こっそり唇噛むような時が自分もあるなぁ。
大好きメンバーと一緒にいると、他の人から「リア友なの?」ってよく言われますw
実際は、ほんとにバーチャでしかしらないのだけど、でもリア友と同じぐらいにお互い信頼しあって、受け入れてるところがある気がする。
だから、こんな風に離れても忘る事はないし、かけがえのない友達だと思いながら、別れの重さに耐えながら、相手の幸せを願ってあげられるんだろうなーとも思うんだよね。
>以前の記事にも登場した「でん」も含め、きゃん、じん、でんは凄いと思う。何が凄いってどう言ったらいいか分からないけれど。
自分もすごいなーと思うけど、何がどう凄いのかはうまく言えないねぇw
ただひとつわかってるのは、自分はあの4人のことがすごく好きってことかなぁ。それだけ、魅力にあふれた人達なんだと思うよ。
再開?する時、最初テイマやってみようって始めたのかな。いっつも一緒に居てくれた「うぉるふ」後の「わん」だね。
叫びでお手伝いしますよみたいなので耳したのがきっかけで始まりだったと思う。
ギルドに誘って貰って「炎の導火線」だったか・・忘れちゃったんだけど入れて貰って、今でも仲良くして貰ってる人が一人居るんだけどね。
結構前で記憶曖昧だからあれなんだけどね。。
どんな経緯だったか、「大好きっ!」に入れて貰ったんだよね。
うぉるふが探したのかなぁ。ここ良いギルドだよって言われた覚えがちょっこしある。
同じ年齢だったと思う確か。会話も合うしでここでしか言えないけど、しばらくID共有してた。シーw
引退ってなった時は、ほんと淋しかったなぁって。そこから、1匹?のウルフマンが生まれる。
名前考える時に、適当気味だけど何か愛着あるような可愛らしい名前あるかなーって考えたんだと思う。
ぴぽ、ぽぴ、ぴぱ、ぱぴ、だとか作ったと思う一通り。
んー この話をここで長々って言うのもあれだし。また今度語り合おうじゃないか、にどよ!
出会いがあって、別れもあって、色んな辛い事乗り越えてきた。これからもっと辛いこともあるかもしれないけど。うちはこれを続けるつもり。
リアルも充実しつつ好きな時にゲームが出来てるってのもあるんだけどね。
見守り続けたいな。とか、旅立って行く人が居るなら見送りたい。だとかで、ずっと居たいんだ。
普段何気なく生活してて思わないからこそ、その時となると、なにかちょっと重みを感じるような状態になるよね。
本当の友達って言うのかな。人間って言葉があるからどっちかって言うと簡単だよね。ここまで来るのは大変だけども。
うちも皆が好きだなぁ。
何か自分でも何書いてるのかよく分からなくなって来たから、とりあえず終わり。
わんは確か、自分のすぐ後に入ったんじゃないかな。
おぼろげだけど、わんの面接風景を覚えている気がするよ。
ぴーが、わんの紹介で入ったっていうのは、なんか知ってるなぁ。
このブログをはじめるずっと前の話だよね。
確か、最初はぽぴっていうBISだったんだっけ。
まぁ、また今度、お互い時間が合うときに、じっくりいろいろお話しよか^^
>出会いがあって、別れもあって、色んな辛い事乗り越えてきた。これからもっと辛いこともあるかもしれないけど。うちはこれを続けるつもり。
>
>見守り続けたいな。とか、旅立って行く人が居るなら見送りたい。だとかで、ずっと居たいんだ。
ぴー、強いなw
そしてやさしいね。
>本当の友達って言うのかな。人間って言葉があるからどっちかって言うと簡単だよね。ここまで来るのは大変だけども。
>
>うちも皆が好きだなぁ。
あぁ、そうだよね。ぴー、いいこというなぁ。
言葉があるって、本当に簡単で楽なんだ。
でも実際は、その言葉は、ぴーの歴史に裏打ちされた言葉だから、文字通りの意味以上のものを含んでいる。
だからこそ、人間はお互いがお互いを完全に分かり合うことは不可能なんだ、きっと。
言葉の中に大事でシンプルな真実がいくつかあって、それをつかむのが精一杯なんだよなぁ。
今ここで言える大事でシンプルな真実のひとつが、
ぴーもニドも、出会った皆が大好きだってことかなw
まぁ、やっぱり言葉で言うと簡単になっちゃうねw
「アレ〜なんかゴゴゴーッと聞こえるなぁ」
と思ったんだ。
うんうん。コレもまた、良く分かる気がする。
大切な友達と思っているからこそ、なにかこう…ね。
だったら最初から休憩と言えばいいじゃンとね。思ったりしなくも無いね。
それと同時に、あんなに悲しい気持ちにさせておきながら!とかイライラきたりね〜。
でも、嬉しい事には変わりない。
どちらの気持ちを表面に出すべきか。
嬉しい気持ちだね。
多分、色々な矛盾は自分自身が良く分かっている事だと思うからw
それを指摘するのは野暮だと思うしw一番苦しんでいるのは自分だと思うからw
それにさ、尊敬して止まないあの人だよw?
もっと、信用してさ、逢えた事を素直に喜んでおかないと〜。
後で、「えっ!そいうことだったのっ!!???迂闊だった…;;」
ガビーン;;ってなるんだからw
次の日 ニドの凹み日記になる事請け合いですよっ!
冗談はさておき、ココの世界はリアルと何が違うかっ。
「今しかない」って事だと思う。
ニドさんや俺。そして皆との縁はリアルそうに見えてリアルじゃないと思う。
リアルってのはリアル意外の何物でもないと思うからw
ゲーム内での出来事はすぐ思い出になる。
それが何かこう仮想現実であるって事を
表していると思うんだ。
だから、自分は「今しかない!」と思う。
後で後悔しない様にw
今度、逢える機会があったら行ってみようぜーw
ってか、俺にも声かけてくれよな〜っ
もう、なんつーか・・・
まさに丸っと全部そんな感じですw
>もっと、信用してさ、逢えた事を素直に喜んでおかないと〜。
>後で、「えっ!そいうことだったのっ!!???迂闊だった…;;」
特にこことか、超ありそうwww
あるなぁ、あるだろうな。まぁ、凹だろうなぁw
凸ではないよなぁ。
>今度、逢える機会があったら行ってみようぜーw
>
>ってか、俺にも声かけてくれよな〜っ
ちょうどドミさん、夜INできない日だったんだよねぇ。
ドミさんがいたら、ニドって紙貼ったぬいぐるみ(身代わり)でも渡して「こっそり様子みてきてー><」ってやったんだけどw
あああ、やっぱ会っておくべきだったかあああ(←凹