×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
それもそのはず、
すげー変な時間にミスって入れるつもりじゃないのにGv組んでしまったからだ。
しかも、相手さんは、Lv200↑の方が多い。
つまり格上さんだ。
しかも、こっちは、不意に入ったGvだから集まりが悪い悪い;;
作戦会議が始まるというのに、国会に、自分とじーしかいなかった。
あうあう言っちゃう、じーの気持ちもわかるってもんだ。
結局集まったのは、6人。1PTだ。
前衛:BIS1、火力2
中衛:テイマ1(√ダメが;;
後衛:WIZ1・天使1
ちなみに、この中で200こえてるのは、じー(極支援&後衛)だけだ。
お邪魔虫キャラも、特にいない。
対する相手さんは2PTで200↑が結構いる。悪魔もいる。
この人数とLvとPTバランスの差。まともにぶつかったら絶対に負ける。
ガチンコ勝負をしたら、間違いなく、全滅負けするだろう。
だから、我々なりのやり方で、勝負させていただいた。
今回は、途中やばかったりしたけど、かなり綺麗にできてたと思う。
これこそが、
「完全なるHIT&AWAY」
格下が格上に勝つ戦い方のひとつの例だと思う。
Gv開始直前・・・
全員、最初の奇襲のために移動。
ゼロゼロはINした場所でのんびりしているということは決してしない。
相手の奇襲やこちらの作戦に合わせて移動することがほとんどだ。
今回は、最初右下にIN。奇襲と、退路のためにそれぞれ動く。
今日のちびの役回り。
それは、
「相手に1点もとらせないコル役」
ってことで、開始後早々に、奇襲組が点をとる。
うっし、がんば!
んで、ぎりぎりのとこでコルするも、はやくも点とられち><
コルのタイミングが一瞬おそくて、失点を許してしまう。
てか6点差ってきわどすぎる;;
この後、もういちど交戦し、点差をひろげる。
コル後、すぐに散っていく前衛達。
番号的には、3・4・6・が前衛
5が中衛
自分と1が後衛だ。
前衛は、点をとる
中衛は、敵を惑わせ後衛に被害がいかないようにする
後衛は避難路を確保する
ってことで、逃げ逃げ!!
なるべく、敵さんから遠いとこで体制たてなおすための時間を稼ぐのだ。
戦闘は右側フィールドで行われているため、うまいこと左側フィールドに避難させることを考えて移動。
左フィールド降りてすぐのとこでコルするも、敵さんの追撃がはやい;;
後衛のために前衛が敵を釣ってくれる。
こうやって敵の動きを制御するのも戦術のうちだ。
じーと一緒にわっせわっせと逃げまくる。
逃げコルをしつつ、うまいこと点を稼いでいく。
前衛陣ナイスb
ちなみに、左フィールドにうつってからの動きはこうだ。
赤が、ちびとじーが移動してきたところ。
★1は、左フィールドにはいってから最初にコルしたところ
★2は、左フィールドにはいってから2度目にコルしたところ
これから緑矢印にそって右フィールドへうつりたいのだ。
そのための準備を、4番の火力さんがやっている感じかな?
左下のフィールドに逃げるってのも手だけど、こっちにいくと人数差がある場合、退路を断たれることがあるのだ。
それで全滅負けをした苦い思い出がある。
そのため、なるべく逃げる選択肢の多い場所を逃げ場として選ぶ。
ふー;;
うまいこと右フィールドににげれるかな
やっぱり、こういうときにディテクは便利だと思う。
敵の有無を確認しながら移動移動。
前衛陣がいい感じに敵を動かしてくれたので、後衛二人はまんまと右フィールドへ逃亡。
うししw
ここで、じーの再支援指示。
あいさ!っと、コルでまとめる。
まぁ、まとめた後も、即効その場からはなれる。
敵にすぐ追いかけられても、複数個所にいれば、なんとか逃げ道が確保できると思うから。
この時点で点差はこんな感じ。
相手さん、強いけど、うまいことタゲ選んで倒していけてる!
真ん中近くで戦っていたのを、死者を出す前にコル!
順調にひらいていく点差。
相手は、どう考えても格上さんだし、HPの減り方みているだけにまともにぶつかったら危険すぎる。
だから、点差がひらいていても、全く安心はできない;;
てことで、コル後すみやかに避難w
赤矢印にいるのが、後衛です
もう、壁にはりつくように隠れまくる。
しかし、この後、退路の取り方をミスって敵さんと遭遇;;
ひょえー;;
つよそうだ;;こえぇ;;
ちびは、いつも後衛だから、敵さんをあまり見慣れてなくって、とてもこわいのだ;;
コルしまくって、味方を囮にしながら逃げる。
上伝って逃げてるのがバレませんように;;
ディテクの恩恵をかみしめつつ、逃げ切りb
ふー、ここまで来たら安心だな^^
やっぱり、長時間交戦していると、こっちの方が分が悪い;;
向こう悪魔さんいるしなぁ;;
ってことで、こっちPTがやばくなったとこで、再びコル。
いあー;;このとき、コル、めっちゃ失敗しまくりました;;
失敗さえしなければ、じー助けれたんだけど><
さてさて。
コル後の移動~♪
なんか、慣れてきたなぁw
って思ったのが大間違いだった。
さっきと同じルートで逃げようとしたのが大間違いだったのだ。
さすが。さすがです、敵さん。
こちらの逃走経路、完全に読まれてました;;
ってことで、悪魔さんと出会っちゃったー><。
しかも、間抜けなことに、コルしてしまって、PTMもガブられ;;
こういう時は、ギャクに、にゃー(前衛BIS)にコルしてもらうべきだった;;
とりあえず、必死でサンクで耐える。
うん、ここ、この入り口のとこで張られてたんだよね。
ここ、抑えられたら逃げれないもんなぁ;;
てことで、にゃーがコルで逃がしてくれようとしたんだけど、悪魔さんにつかまりまくって死亡;;
あれだけあった点差が・・点差が・・・;;;
やはり、油断してはいけない><
同じパターンが通用すると思ってはいけないのだ。
なんとか、逃げ切ってくれたにゃーに助けてもらって体制を整える;;
もう、コワくて画面外にひきこもってますw
そんな、ちびを、じーがひっぱりだして、逃走経路確保に向かう。
このとき、結構相手さんに追い詰められていたんだよね。
道を開いてくれるといった前衛火力さんが、どんなに頼もしく思えたか><。
もう、頼りまくりです;;
ちょっと、テイマさんもきついってことで、中・後衛の3人で逃げる。
ほんとは右に逃げたかったんだけど、やっぱさっきの中央の逃げ道は敵さんもかなり警戒してるみたい。
ってことで左下フィールドへ。
ここは、追い詰められやすいから、あまり行きたく無いんだけど終了時間が迫ってるからこっちに来てもいいんじゃないかと思ったのだ。
下に移動して、ほんの一瞬、一息つく。
この間も、右下の赤バーからは目が離せない。
緊張しながら、タイミングをみはからう。
はやすぎても遅すぎてもだめだと思う。
死なせるのはもってのほかだけど、でも、火力さん達にはおもいっきり戦ってほしい。
不完全燃焼にならないように力を出し尽くしてほしいと思う。
だから、どきどきしながらHPバーをみつめるのだ。
ってことで、前衛の一人が死ぬ直前でコル!
かなりぎりぎりな感じで、相手も倒せて、うまいこといけたかな?
この後、念のため、さらに逃げる。
この時点で残り1分とか。
そして、見事、勝ち取った勝利!
最終的な点数はこうだ。
ふー;;
最後の連携がうまくいったおかげで僅差から逃れることができた。
っていっても、いい勝負なんだけど><
Gv終了後・・・
なんか、みんな赤い@@;;
アップデート後、なぜかGv後、普通に街にもどると赤くなるみたいだ。
そういえば、結構街に赤い人がいっぱいいるなぁとは思っていた。
じーも赤いままで、反省会がはじまる
とりあえず、みんなで勝利を祝うー^^
格上相手に、ほんと頑張った><
最初、絶対勝てるっておもわなかったもん。
基本的に、みんな動きよかったよね^^
奇襲もまずまず成功したみたい。
反省点としては、こんな感じかなぁ?
その場であがったことと、ちびが思ったことをまとめてみました
・悪魔の檻から逃げるために、BISにもエンチャをかけたほうがいい
・逃げパターンが同じ。同じ逃げ道を使おうとしたら2度目にピンチになった。(最後、逃げ道みやぶられてた)
・悪魔がいるときにはコルしない。虫とかきつい。むしろ他の人にコルしてもらうべき
・じーを待たなかったのは反省?後衛であるじーは、コル後の支援をかけなければいけない。ちびだけ逃げてよかったのか?
まぁ、反省することがあるってことは得たものがあるということ。
次回は、もっと洗練された動きができるようにがんばるぞ!
今回は、なんと、相手ギルドさんからお褒めの言葉をいただいたとのこと^^
いやぁ、こういうの言われるのってうれしいよね。
前衛火力の二人が誇らしいですb
この二人が点をとってくれたからこそ、今日勝つことができたのだ。
そ・・・そして、なんと!!
ちびにもお褒めの言葉をーー><。
いやぁ、Gvで相手ギルドさんから褒められたのって、ほんと初めてかも。
これ、まじでうれしいね。
ものすんごくうれしかったけど、なんか照れてしまったので、ちっちゃく喜びを表現w
あぁ、感動w
天使やっててよかった><
感動の余韻にひたっていたら、なんかじーが〆をおしつけてきた><;;
なので素直に〆てみた。
お・・・怒られたwww
だめだったらしい。
ってことで、仕方ないので、そのとき思ったことを言ってみた。
この気持ち、BISの時も同じように感じてる気がする。
面と向かって、ギルメンに言ったのは初めてだったし、自分で認識したのも初めてかもしれないけどw
支援だけではなにもできない。
逃げてばかりではなにもできない。
前衛や中衛の人達がきちんと動いてくれているからこそ、コル役がうまく機能できたのだと思う。
お互いが、お互いの役割をきちんと果たせるように、思い合うってのができた一戦だったんじゃないかと思った。
今日、もうひとつ、思ったことがある。
コル役とか、荷物持ちとか、はたからみたら地味だし楽しくない役割だと思うかもしれない。
でも、低Lvで無理に前線に出されて、相手も倒せず倒されてばかりでポイントプレゼンターになりまくって、気まずい思いをして居心地の悪い思いをする方が、自分にとってはきついかもしれない。
こんな風に、たとえLvが低くても、健康が低くても、確実に勝利に貢献させてもらえるように役割が与えられている方が、戦ってる実感もあるし勝利を得た喜びも大きいのではないかと思う。
Lvが低いからといって、死んでばっかりいる必要はないのだ。
たとえどんな役割であれ、適当な役割を最善の努力を尽くして果たせば、それなりに勝利に貢献できるものじゃないかと思う。
PR
この記事にコメントする
はじめに
ご訪問ありがとうございます。
このブログは、ただの日記以下のものです。
不定期でだらだらとなんのオチもなく適当に書き散らしている記事が多々ありますがご容赦ください。
このブログは、ただの日記以下のものです。
不定期でだらだらとなんのオチもなく適当に書き散らしている記事が多々ありますがご容赦ください。
また、当サイトで利用している画像及びデータは、株式会社ゲームオンに帰属します。
許可無くご利用又は転用する事は出来ませんので、予めご了承下さい。
Copyright © 2010 L&K Logic Korea Co., Ltd. All Rights Reserved. License to GameOn Co., Ltd.
ブログ内検索
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
プロフィール
HN:
Nedulans
年齢:
19
性別:
非公開
誕生日:
2006/01/15
自己紹介:
オンラインゲームRedStone黒鯖で活動するBIS
無課金で、のんびりまったり遊んでます。
職タイプ :支援回復型BIS
好きなもの:自由・狩り
苦手なもの:束縛
所属ギルド:いつも君のそばに・・・
無課金定義:
・リアルマネー 不可
・げんだま 不可
・サービスポイント 可
現在、リアル多忙につき隠居中。
無課金で、のんびりまったり遊んでます。
職タイプ :支援回復型BIS
好きなもの:自由・狩り
苦手なもの:束縛
所属ギルド:いつも君のそばに・・・
無課金定義:
・リアルマネー 不可
・げんだま 不可
・サービスポイント 可
現在、リアル多忙につき隠居中。
最新CM
[08/01 にど]
[07/23 ☆ライム☆]
[06/14 でん]
[05/16 backlink service]
[01/28 メグミルル]
カテゴリー
最新TB
カウンター
あなたを含めて
Emblem History
なかのひと