×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ども、ちびです。
たまにはRSかけら集めでもやろうかと思い、スウェブの地下へもぐりもぐり。

白チャがいつのまにか光っていたので、ふと見てみたのだけど、びっくりしたw

うおおお、叫ばれているw
一体どこで!?
そして、どのぐらい気づいてなかったんだろう。
スマグからスウェブB2に移動する間のどこかだと思うのだけど。。
そして、誰だっけ!?@@;
たまにはRSかけら集めでもやろうかと思い、スウェブの地下へもぐりもぐり。
白チャがいつのまにか光っていたので、ふと見てみたのだけど、びっくりしたw
うおおお、叫ばれているw
一体どこで!?
そして、どのぐらい気づいてなかったんだろう。
スマグからスウェブB2に移動する間のどこかだと思うのだけど。。
そして、誰だっけ!?@@;
一瞬、アワワッとなったのだけど、1階でカプさんのサブに出会っていたことが判明w

そういえば、妙に並走して走ってるプリさんがいるなぁと思ったんだっけ!
思わず戻ってBIS支援。がじゅだったのか~w
わざわざ叫んでくれてありがとね^^

そいえば、スウェブのB4で珍獣発見。

ベロ長いなぁ。
さて、前置きが長くなりましたが。
今日は、根性での攻城戦です。
めざせ、GHLv2!!
お相手は、リベラルさん。
どうやら、絆さんと合併して大きくなっているらしい。

確かに、なにやら人数多いです@@;

まぁ、メジャーってわけじゃないし、攻め側だからなんとかなるかな?
てことで、早速開始!
正門までダッシュでいって、コルしたところで死にまくりましたw
いやぁ、もう、リザしまくってくれるBISさんに申し訳なくて申し訳なくて^^;;;

しかし、よくみるとゴンがいるなw
ゴン、ここのギルドだったのか~。
そして、なんとか門をこじあけ、紋章へ。
やっぱり死んでます、死んでますw

もうぐちゃぐちゃでなんにも見えないぐらいの状況だったのだけど。
ふとGチャで謎の一言が!

もしや、彼がハーゼンさんの天敵というやつのか?そうなのかっ!?
とりえあえず、掟に従いスルー・・
ってか、スルーせざるをえないほど、現場はカオスってますw

見えない、見えないよー
ヒーヒー言いつつ、かなり死にまくりましたが、とりえあえず勝利!!
いやー、自分、結局死んでるかサンクかぶってるかのどっちかだったなーw

みなさん、おつかれさまでした!
城戦終了後・・・
わーい、GHLv2!!
左上にG名がでるのがたまりません。

次は目指せLv3!!
ガンガン攻める所存です^^

0時発、ラット秘密。
今日はさっくり8人集まった!
うまいこと、ぬってぃさんも拾えてPT構成もよくって、われながらGJ。

時間が余ったので、Gv中のぴーに応援耳までしちゃう余裕っぷりだ。

このあと、ラット秘密もつつがなく終了し、アリアンをうろうろしながらGチャでおしゃべりしていたのだけど。
サイファさんが、なにやら餞別を探している!

そう、実はいつ君のすふぃさんが、2週間限定でN_MOEURS_BIZ(いわゆるモスさんとこ)に助っ人でいってくるのだそうだ。
これは自分も何かあげねば、ということで。

天使といえば、足止め対策でしょう!
そして、餞別といえば、花ですよねw
そして、サイファさん、発想がニドと全く同じですw
サイファさんは万病と花を餞別にプレゼントしていました^^
スフィさんの健闘を祈り、二人でエール送りまくり&お土産話ねだりまくりw

こうして、スフィさんを送り出し、しばしの別れの余韻を二人でかみ締めていたのだけど。
サイファさんから思わぬ提案が!!

なんと、ニド、初めて短期移籍中に副マス就任ですw

いやぁ、いいのかなぁw
でも、ありがたく受け取っておきます!
ありがとうございます!
せっかく副にしてもらったし、いつ君にはもうしばらくいようかなw
本来なら5月末で抜けて他ギルドに旅立つところだけど、6月もちびでGv出そうなのでBISではたいして動けないんだよね。
ちびがGv出てる間は、いつ君でごろごろしてるのも良いかなぁと思ってみたり。
そういえば、妙に並走して走ってるプリさんがいるなぁと思ったんだっけ!
思わず戻ってBIS支援。がじゅだったのか~w
わざわざ叫んでくれてありがとね^^
そいえば、スウェブのB4で珍獣発見。
ベロ長いなぁ。
さて、前置きが長くなりましたが。
今日は、根性での攻城戦です。
めざせ、GHLv2!!
お相手は、リベラルさん。
どうやら、絆さんと合併して大きくなっているらしい。
確かに、なにやら人数多いです@@;
まぁ、メジャーってわけじゃないし、攻め側だからなんとかなるかな?
てことで、早速開始!
正門までダッシュでいって、コルしたところで死にまくりましたw
いやぁ、もう、リザしまくってくれるBISさんに申し訳なくて申し訳なくて^^;;;
しかし、よくみるとゴンがいるなw
ゴン、ここのギルドだったのか~。
そして、なんとか門をこじあけ、紋章へ。
やっぱり死んでます、死んでますw
もうぐちゃぐちゃでなんにも見えないぐらいの状況だったのだけど。
ふとGチャで謎の一言が!
もしや、彼がハーゼンさんの天敵というやつのか?そうなのかっ!?
とりえあえず、掟に従いスルー・・
ってか、スルーせざるをえないほど、現場はカオスってますw
見えない、見えないよー
ヒーヒー言いつつ、かなり死にまくりましたが、とりえあえず勝利!!
いやー、自分、結局死んでるかサンクかぶってるかのどっちかだったなーw
みなさん、おつかれさまでした!
城戦終了後・・・
わーい、GHLv2!!
左上にG名がでるのがたまりません。
次は目指せLv3!!
ガンガン攻める所存です^^
0時発、ラット秘密。
今日はさっくり8人集まった!
うまいこと、ぬってぃさんも拾えてPT構成もよくって、われながらGJ。
時間が余ったので、Gv中のぴーに応援耳までしちゃう余裕っぷりだ。
このあと、ラット秘密もつつがなく終了し、アリアンをうろうろしながらGチャでおしゃべりしていたのだけど。
サイファさんが、なにやら餞別を探している!
そう、実はいつ君のすふぃさんが、2週間限定でN_MOEURS_BIZ(いわゆるモスさんとこ)に助っ人でいってくるのだそうだ。
これは自分も何かあげねば、ということで。
天使といえば、足止め対策でしょう!
そして、餞別といえば、花ですよねw
そして、サイファさん、発想がニドと全く同じですw
サイファさんは万病と花を餞別にプレゼントしていました^^
スフィさんの健闘を祈り、二人でエール送りまくり&お土産話ねだりまくりw
こうして、スフィさんを送り出し、しばしの別れの余韻を二人でかみ締めていたのだけど。
サイファさんから思わぬ提案が!!
なんと、ニド、初めて短期移籍中に副マス就任ですw
いやぁ、いいのかなぁw
でも、ありがたく受け取っておきます!
ありがとうございます!
せっかく副にしてもらったし、いつ君にはもうしばらくいようかなw
本来なら5月末で抜けて他ギルドに旅立つところだけど、6月もちびでGv出そうなのでBISではたいして動けないんだよね。
ちびがGv出てる間は、いつ君でごろごろしてるのも良いかなぁと思ってみたり。
PR
この記事にコメントする
はじめに
ご訪問ありがとうございます。
このブログは、ただの日記以下のものです。
不定期でだらだらとなんのオチもなく適当に書き散らしている記事が多々ありますがご容赦ください。
このブログは、ただの日記以下のものです。
不定期でだらだらとなんのオチもなく適当に書き散らしている記事が多々ありますがご容赦ください。
また、当サイトで利用している画像及びデータは、株式会社ゲームオンに帰属します。
許可無くご利用又は転用する事は出来ませんので、予めご了承下さい。
Copyright © 2010 L&K Logic Korea Co., Ltd. All Rights Reserved. License to GameOn Co., Ltd.
ブログ内検索
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
プロフィール
HN:
Nedulans
年齢:
19
性別:
非公開
誕生日:
2006/01/15
自己紹介:
オンラインゲームRedStone黒鯖で活動するBIS
無課金で、のんびりまったり遊んでます。
職タイプ :支援回復型BIS
好きなもの:自由・狩り
苦手なもの:束縛
所属ギルド:いつも君のそばに・・・
無課金定義:
・リアルマネー 不可
・げんだま 不可
・サービスポイント 可
現在、リアル多忙につき隠居中。
無課金で、のんびりまったり遊んでます。
職タイプ :支援回復型BIS
好きなもの:自由・狩り
苦手なもの:束縛
所属ギルド:いつも君のそばに・・・
無課金定義:
・リアルマネー 不可
・げんだま 不可
・サービスポイント 可
現在、リアル多忙につき隠居中。
最新CM
[08/01 にど]
[07/23 ☆ライム☆]
[06/14 でん]
[05/16 backlink service]
[01/28 メグミルル]
カテゴリー
最新TB
カウンター
あなたを含めて
Emblem History
なかのひと