[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
そう、一日に2個もGvがあったのだ!!
結構きついけど、大好きのGvに出ないわけにはいかない!
しかも、今日は、めーがGMやってるエスペランサ消防団さんとこだ。
準備にも気合が入るってもんだ!
ちなみに、ゼロゼロでたまに消耗品について話題にのぼるので参考までに、にどのGv直前の鞄の中をお見せしておこうと思う。
はい、ポータークエ、手伝ってくれる人激しく募集中です^^;
これ結構、でんの持ち方を参考にさせてもらってる。
他の人の話とか聞いてると、だいたいみんなこんな感じなのかなー?
ちなみに、天使のディスペは全然こわくない。
これを全部使いきる=すごく楽しいGv
っていうバロメーターになりつつある。
てことで、今日の戦場はデビロン様のいる超広いところだ。
なぜか今日は、参加人数がめっちゃ多い!
久しぶりの2PTフルってやつだ。
だいたい、このMAP、ギルド同士がお互いを探しあってうろうろするんだけど、今日は意外と早く敵さんと出会えた。
開始直後のぶつかり合いは、やっぱり激しい。
こちら、めろを倒され先制点を許してしまうが、すぐさまとりもどして逆転。
こっちの方がちょっと人数多いかな?
あと、火力の平均Lvも↑かもしんない。
ちなみに、天使がいるけど、あんまりきついディスペではなかったかな。
(一回、さりげなくアーチ切れるくらいまでCP減らされてびっくりしたけど^^;
ネクロはいなくて、姫はいたと思う。
WIZさんと剣士さん、そしてBISさんが2,3人いたかな。
アチャさんもいた。
結構、普通の感じのPT編成だと思う。
激突後、どんどん点差がひらいていく。
んんー;;
むっちゃ点差がひらくばかり。
思わず、Gチャで疑問をなげてみる。
あんまり、一方的な戦いして大丈夫だろうか?
相手は、めーのとこなのだ。
できれば、むこうにも楽しんでほしい。
でも、みんな戦うのに必死&きゃんはすでに耳対応してたのかな;;
とりあえず、疑問を感じつつも戦い続ける。
ちなみに、真ん中にすごく堅いBISさんが一人生き残ってて、その人をみんなでタコ殴りしてるのだ。
どうやら380くらいのBISさんらしい。
この状態が何分か続いたかなあ。
結構こう着状態になってしまった。
Gチャで、でんが素朴な疑問をなげかけてみてる。
うむ、自分もそこよくわかってなかったw
なにげにみんな、このBISさんに集中してるんだけど、ここにいるのは相手さんの少数で別のところに結構コルで逃げていたみたい。
気づいたら、なんか周りにあった死体減ってるしね^^;
んで、敵さんのゲリラ的な攻撃にあい、微妙にギルド全体がスプリット^^;
っていっても、誰か死にそうなわけでもないから、コルするのがためらわれる;;
この点のかたまりのうち、右側にBISが二人いて、左側はBISなしで戦ってるのだ。
HP減りまくってたらコルしようと思ってたけど、そうでもないから、ちょっとどーしよーって困ってしまった。
戦線も微妙にのび気味。
まぁ、だれも死なないってことは、敵さんものびてて、こっちものびてるからだと思う。
にどの周りの人口密度もなんか微妙に少ないですw
いつもは画面内に戦況がだいたいおさまってるんだけどな。
ってことで圧倒的リードのまま勝利!
最終的な点差はこんな感じ。
んんー、点差つきすぎじゃないかな?;;
ここまでしなくてもってちょっと思った。
さて、今回は、結局相手さんからクレームが来たようだ。
そのことについて、最初に少し触れておきたいと思う。
エスペランサ消防団さんからのクレーム
1.暗黙の了解(?)である、禁止ペット蜘蛛の使用
2.ペットを殺した
3.ラグパラを使われた
まず、このクレームの件についてはGv終了後に、GMのめー(火消しさん)がクレームがついたことに対してとても丁寧に謝罪しにきてくれていた。
上記の3点のうち1・3は、事前の打ち合わせの禁止事項には特になかったから謝りにきてくれたみたい。
こっちにも非があるだけに、申し訳ない;;
ひとつずつ、自分の意見&今後のギルドの方針をまとめておきたい。
○1のペット蜘蛛について
これは、まずこちらの認識不足だったかな。
犬バグ知ってたけど、蜘蛛を使っちゃいけないってのはぶっちゃけ知らなかった。
バグがあるとか聞いたことなかったし。
ちなみに、蜘蛛を使ってはいけない理由は相手さん曰く、Gvが楽しくなくなるからだそうだ。
ってことで、これからうちのギルドでは、犬とか蜘蛛とか一般的に禁止とされてるペットの使用はダメになりました。
なにがどうダメかっていう情報も共有してかなきゃなぁ。
今回、鉄が蜘蛛を使ったことで気づいたことがある。
ちっと、クレームから話それるけど、今後の蜘蛛対策についてだ。
蜘蛛は普通のファミとかよりやわらかいらしいのだ。
だから、もし、次回以降の大好きの対戦相手で蜘蛛を使う相手がいたら、まっさきに蜘蛛を殺すのがいいと思う。
ペットの無意味な殺生は、モラルとして禁止してると思うけど、Gvでの蜘蛛は明らかに脅威だ。
遠距離火力で、即効排除するのが、蜘蛛対策としては一番だと思う。
#これでペットの蜘蛛殺したから、モラルがどうこうっていわれたら困っちゃうけどな^^;
○2のペットを殺したということについて
んんー;;
まず、大変申し訳ないと思ってます。
でも、ちょっとこっちの主張をここに述べさせて欲しい。
自分、GvでのP殺しはすごく嫌いなのだ。以前、ゼロゼロに所属してたときに、ギルメンが故意にPを殺したことを白チャでたしなめたこともある。
しかし、今回はとくにGチャでの発言も白チャでの発言もしなかった。
なんでかというと、まぁ、このSSをみてほしい。
この、明らかに、敵ファミに遠慮しながら、敵のBISさんをタコ殴りしている様子をわかってもらえるだろうか。
点差がついていて&勝敗が明らかなこの状態で、できることなら敵ペットは殺したくなかった。
たぶん、みんなもそれはわかっていて、ペットにあえて攻撃するような人はいなかったと思う。
いたら、その時点でだれかが注意していただろう。
では、なぜペットは死んだのか?
自分の見ていた限り理由は以下の二つだ。
・ペット同士でやりあってダメージ受けた
・範囲魔法の余波でダメージ受けた
正直、どっちも仕方ないんじゃないかなって思って見ていた。範囲魔法も、ペットではなくBISさんを狙ったものだったし。
結果的に、ペットが死んだわけで、「勝ってる戦でペットを殺した」と言われても仕方ないと思うけど、こういう状況を全く考えずに結果だけをみてペット殺しでクレームつけられるのはちょっと悲しい。
弁護させてもらうけど、うちのギルドにあえてこの状況でペットを殺してやろうと思うようなメンバーは、一人もいないのだ。
○ラグパラについて
ラグパラとかくらったことあるけど、確かにきついよね。
うちのギルドも前々回くらいのGvでラグビットでボロ負けしたし、やっぱりラグ系は異様に強いみたい。
このラグパラについては、じんのブログで詳しく書かれているので、もっと興味ある人はそっちを見てほしい。
ちなみに、ラグパラ使いまくってたわけじゃなくて、最初6フレ→ためしに3フレ→クレームついたので6フレって感じにしてたみたいです。
ラグ系、きついけど、クレームくるほどタブーな技とは知らなかったな。
ちなみに、うちのギルドでラグ系攻撃は禁止になりました。
てか、今回の禁止事項、これから対戦する相手ギルドさんにも事前に伝えて、同じ条件でやってほしいね。
ぜぇはぁ;;
なんか、クレームまでですげー長い感じになっちまった。
でも、まだ書きたいことはあるのだ。
血反吐はきつつ、頑張ってかきます。
今回、2点考えさせられることがありました。それについて、だらだら書いておきたいと思います。
■相手にも楽しんでもらうということ
さて、今回は対戦相手が知り合いのギルドだった。
できれば、このGvをきっかけに仲良くなって、交流ギルド~♪とかなったらすごく嬉しいなって思ってた。
めーとは、一度Gチャで話しただけだったけど、すごく感じの良い人だったし、もっと仲良くなりたいって思ってたのだ。
まぁ、結果的には、相手に全く楽しんでもらえなかったわけだけど。
なぜ、こういうことになってしまったのか?
自分なりに考えた理由としては、結局、うちのギルドがまとまれてなかったんだと思う。
動きがどうこうではなく、意思がまとまっていなかったと思う。
いつもより人数が多かったというのもあるし、久しぶりにGvに出たって人も多かったのかな。
すごく一方的な戦局に対して、戦う以外にどうしていいかわからなかったんじゃないかと思う。
相手が、知り合いじゃなければ、勝つことのみに集中してもいいかもしれない。
でも、今回は違うのだ。
無意味なポイントゲットに戦場でのまとまりの無さ。
どれをとっても、うちのギルドらしくない戦いだった。
今になって思えば、途中で強制的に遠距離コルでもして、一端メンバーの頭を冷やして、きゃんに対応してもらったらよかったのかもしれない。
自分と参には、それが出来ただろう。
少なくとも、自分のPTが引けば、参のPTも引いてくれただろう。
メンバーに怒られても構わないから、途中で戦いを中断させるべきだったかもしれない。
クレームつけられるようなGvをうちのギルドにさせてしまったことを、ものすごく後悔している。
次に、うちらしくないGvをしていたら、言葉ではなく行動で、ギルメンに疑問を投げかけたいと思っている。
■相手を全滅させるために
さて、前述した内容と全く違うことを言い出しますが気にしないでw
えっと、相手ギルドが知り合いであるっていうことは、横においといて。
あと、うちのギルドは戦ギルドではないので、別に全滅勝ちしなくてもいいと思う。
でも純粋に、Gvにおける戦術について自分の考えをちょっとメモっておきたい。
今回、これだけの点差をつけながらも、全滅勝ちができなかった。
まぁ、堅いBISさんとか倒せそうになかったから仕方ないけど、そのBISさん以外の全員を倒すことは、こちら側の動き次第で可能だったと思う。
では、なぜそれができなかったか?
ひとえに、役割分担がなかったからだと思う。
だれが見張りで、だれがBISブロックで、だれが残党狩り(いい響きじゃないね)か。
戦い慣れているギルドは、これの指示系統がきっちりしていて、各メンバーが自分の仕事内容をきちんと把握しているのではないだろうか。
どのタイミングで残党狩りに入るのか、そして、誰がどの役回りをするのか。
的確な指示と、各自の判断がそこに求められると思う。
ちなみに、うちのギルドにこういうことは求めない。
だってまったりだもん♪
最後、バラけちゃったけど、別にいいいもん♪
てか、残党狩りとかやりだしたら、むしろびびるよ;;
今回のGv、振り返ってみて残ったものは、「悲しさ」かなぁ。
こういう後味の悪いGvは、なるべくしないようにしたい。
このブログは、ただの日記以下のものです。
不定期でだらだらとなんのオチもなく適当に書き散らしている記事が多々ありますがご容赦ください。
また、当サイトで利用している画像及びデータは、株式会社ゲームオンに帰属します。
許可無くご利用又は転用する事は出来ませんので、予めご了承下さい。
Copyright © 2010 L&K Logic Korea Co., Ltd. All Rights Reserved. License to GameOn Co., Ltd.
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
無課金で、のんびりまったり遊んでます。
職タイプ :支援回復型BIS
好きなもの:自由・狩り
苦手なもの:束縛
所属ギルド:いつも君のそばに・・・
無課金定義:
・リアルマネー 不可
・げんだま 不可
・サービスポイント 可
現在、リアル多忙につき隠居中。
蜘蛛バグあるんよ。蜘蛛の糸って本来は敵味方関係なく効果範囲内にいる全員がその場から動けなくなるんだけど、今はバグで敵しかくらわないようになってるから禁止されてるわけね。
覚えといたほうがいいじぇ。
さこ、教えてくれてありがと^^
覚えておきまっす!
先日は、お互いに後味の悪いGvになってしまった事をお詫びします><
自分が勝手に大好き!の相手が決まってないからって事で後入れして楽しもうって先走ってた感があるね><エスペラは元々勝敗に執着しないギルドで出来る限り時間イッパイ楽しみたいって人がほとんだなんだけど、この前みたいに消費アイテムの9割残ってしまうわ、ずっと寝てるだけやわって事で冷静さを失うギルメン(自分も含む;;)が続出してしまったんだよ><
せっかくの楽しいゲームなんだからこんな事がないように気をつけるね~^^
これからもヨロシクね^^
かきこみ、ありがとう!!
こっちこそ、この前は楽しいGvにできなくてほんとごめんね;;
あの状況的に、クレームもらうのは仕方ないよー;;
結果的にうちのギルドにとってはバグスキルとかをきちんと認識できることにつながったから、めーのとこには感謝してる。
次にあたるときには、お互い楽しいGvにできるように、全力で頑張ります!!