×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
どうやら、ドミさん、今日怖い漫画を読んだらしい。
フライングしたら堕ちるよーとか、そんなに怖い話をしてないはずなのにすごく怖がるのだ。

不安の種っていう漫画を読んだらしいのだけど、そのせいでコワイコワイ病状態のようだ。
そんなドミさんを見ていて、自分、ふと、ゼロゼロのイベントを思い出した。
フライングしたら堕ちるよーとか、そんなに怖い話をしてないはずなのにすごく怖がるのだ。
不安の種っていう漫画を読んだらしいのだけど、そのせいでコワイコワイ病状態のようだ。
そんなドミさんを見ていて、自分、ふと、ゼロゼロのイベントを思い出した。
その名も「夏の怪奇イベント」
http://www4.atpages.jp/nyago/poi.html
7/7~8/7の期間限定で、みんなで怖い話や写真を載せまくろうというものだ。
自分、怖い話得意じゃないから、特に投稿する気もなかったのだけど、ドミさんやタモが怖い話ネタを持っていたら聞いてみるのもいいかもって思ってふと聞いてみた。
ほんとに、なにげなく聞いてみたのだけど。
そこから、ドミさんが幼少時にした、ちょっと怖い不思議な体験話がはじまったのだ。
ゼロゼロイベント投稿用に、ここに少しまとめてみようと思う。
イベント用なので、体験者を「彼」として書いていくけれど、あくまでこれはドミさんが幼稚園時代に体験した出来事である。
当時、まだ幼稚園に通っていた彼には非常に慕う従兄弟がいた。その従兄弟の家は着付けの教室をやっていて日本舞踊も教えている。
だから家は大きく、1階にはちょっとした舞台があり、舞台を使っていない時には着付けに使うマネキンやらなんやらが置かれていたりしていた。
従兄弟の家に初めて泊まりに行った日、ものすごく嬉しかったのを覚えている。
あまりに嬉しかったため、翌日はとても早く目が覚めてしまった。時計をみると、まだ5時だった。
さすがにまだ誰も起きてこないし、もう一眠りしようかと思ったのだけれど、なぜだか妙に目が覚めてしまっている。
仕方が無いのでテレビでも見ようかと1階におりていった。
朝5時だからたいした番組もやっていなかったが、他にみるものもなかったのでテレビをつけ、しばらくそれを見るともなく見ていた。テレビを見つつ、ふと頭をめぐらすと部屋の中央にある舞台に目がいった。
そこには、いつものようにマネキンがおかれていた。
白いマネキン。
テレビの音を聞きつつ、とくに深く考えもせずそのマネキンの胴体のあたりを、ぼーっと見ていた。
いや、見ていたというよりは、そちらに顔を向けていただけといった方が正しいかもしれない。
マネキンを特別意識して視界にいれていたわけではなかったのだから。
どれぐらいそうしていただろうか。
ふと違和感を感じた。そしてすぐ、その違和感の正体に気づいた。
マネキンの肩あたりからゆっくりと、白い人の手がゆらゆらと出てきたのだ。
よく、意味がわからなかった。
従兄弟のお兄ちゃんがマネキンの後ろにいるのかとも思ったのだけれど。
そうだとしたらあるはずの、足が見えないのだ。
ゆっくりと、しかし確実にそれは出てきていた。
手が、腕が、二の腕が、髪が、額が、目が、鼻が、口が。
白い着物を着ていた。
そしてその顔には面をかぶっていた。
能で使われるような、お福の面だった。笑っていた。
まだ、よく意味がわかっていなかった。
なぜ、マネキンからあんなものが出てくるのだろう。
なぜ、面をかぶっているのだろう。
なぜ、足が見えないのだろう。
怖いというよりは、不思議だった。
あるはずないものが、なぜみえるのか。
もう、これ以上それを見てはいけない気がした。
彼は慌てて2階にもどり、布団の奥にもぐりこんで、ぎゅっとしがみついていた。
今にもさっきのお福が、階段をあがって追いかけてきそうで、しがみつかずにはいられなかったのだ。
そのまま気づいたら眠りに落ちてしまっていた。
次に目が覚めたとき、彼を待っていたのはごく普通の朝で、お福はいなくなっていた。
あれから20年以上経つけれど、今でもあれがなんだったのかはよくわからない。
怖い思い出というよりは、不思議な体験をしたのかなと、思っている。
以上、ちっちゃいドミさんが従兄弟の家で味わった不思議体験でした。
投稿用にストーリーとしてまとめてみたので、細かい描写はニドが補っています。
ひとつのお話として書こうとすると、なかなか難しいな。
あまりに事実と違ってたら言ってw
元にしたのは、ドミさんの会話と日記↓
http://diary1m.net4u.org/sr3_diary.cgi?action=show_detail&cat=52664649&txtnumber=5&mynum=424
さて、この話を聞くのにミズナ秘密2回分ぐらいかかってしまった。
しかし、さらにポタ出ししながら新たな怖い話が出てくるのだった。
ヒイイイイ、怖い話苦手だよおお;;
こっちは、また機会があったらまとめてみようかと思います。
とりあえず、今日は、DMCでも読んで笑える気分になりつつ寝ようと思いますw
PR
はじめに
ご訪問ありがとうございます。
このブログは、ただの日記以下のものです。
不定期でだらだらとなんのオチもなく適当に書き散らしている記事が多々ありますがご容赦ください。
このブログは、ただの日記以下のものです。
不定期でだらだらとなんのオチもなく適当に書き散らしている記事が多々ありますがご容赦ください。
また、当サイトで利用している画像及びデータは、株式会社ゲームオンに帰属します。
許可無くご利用又は転用する事は出来ませんので、予めご了承下さい。
Copyright © 2010 L&K Logic Korea Co., Ltd. All Rights Reserved. License to GameOn Co., Ltd.
ブログ内検索
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
プロフィール
HN:
Nedulans
年齢:
19
性別:
非公開
誕生日:
2006/01/15
自己紹介:
オンラインゲームRedStone黒鯖で活動するBIS
無課金で、のんびりまったり遊んでます。
職タイプ :支援回復型BIS
好きなもの:自由・狩り
苦手なもの:束縛
所属ギルド:いつも君のそばに・・・
無課金定義:
・リアルマネー 不可
・げんだま 不可
・サービスポイント 可
現在、リアル多忙につき隠居中。
無課金で、のんびりまったり遊んでます。
職タイプ :支援回復型BIS
好きなもの:自由・狩り
苦手なもの:束縛
所属ギルド:いつも君のそばに・・・
無課金定義:
・リアルマネー 不可
・げんだま 不可
・サービスポイント 可
現在、リアル多忙につき隠居中。
最新CM
[08/01 にど]
[07/23 ☆ライム☆]
[06/14 でん]
[05/16 backlink service]
[01/28 メグミルル]
カテゴリー
最新TB
カウンター
あなたを含めて
Emblem History
なかのひと
子供の方が妙な体験をしやすいとは聞いたことがありますが……。
かくいう私も、大人になってから怖い体験をしたことが何度も(((( ;゚д゚)))
元々視えやすい体質なのか、子供の頃から妙に『目撃』する事が多いです。
今になっても「今なんか視界の端に…」とか「うわっ!」という感じで驚かされることがあります、がくがくぶるぶる…。
そう、あれは数年前。
私のお風呂場には窓が1つありまして…。
その窓はモザイク状で、外からは柵も張られてるんですね。
私がある日お風呂に入って洗髪をしていたところ、ふと窓を見たら…
窓の右上からヌッと手が…。
そしてベタッと窓に手の平を張り付けてきました。
当時、私の町内では風呂場の覗き魔がいると騒がれていましたが、その窓は柵が張られているので手を入れることは出来ず…。
更に窓の右上からなので、屋根の方にいないと…。
でもどのみち柵があるんですよね…。
外ならまだしも、家で奇妙な体験をするの流石に気が滅入ります( ̄д ̄;)
他にも色々、家で体験した奇怪現象がありますが、ニド様が恐がりそうですのでこの辺で(*´▽`*)
ではでは…
おぉ、こわひ(((( ;゚д゚)))
お風呂って、髪を洗う時や顔を洗う時に目をつぶったりと妙に無防備な状態になりがちなので、そんな時に怖いモノから不意打ちくらうとか、恐ろしいにもほどがありますねぇ。
おぉ、こわひ><。
こんな時間に見るんぢゃなかった。
だめだ読んでるだけで
鳥肌実になっt(ry
DMC!
デトロイトメタルシティィィィィィx
カミュの発言たまらなぃです。
んふw
好きです札幌
負けたら脱ぎます
加入手続きぁりがおぅござぃます(´∀`*)
脱ぎます見せます・・
ぐぁんばります・・・
まずは魔法軍団のポリシー
誰ょりも先に空を眺めるのをがんばります
がんばらなくとも狩野だが・・・
んふww
連日の寝不足でハイです
すみませ・・・
ぁぁこわかったまぢで・・・
トイレ行きたくなぃです
(´・ω・`)
今日はちゃんと寝ます
ぉぁすみなさぃzzz
おかげで無事投稿できそうです。
トイレとか風呂とか、水系は妙にこわいよね。
なんでだろう。
あそこっから得たいのしれないものがぬっとでてきそうな気がするからかなぁ。
あと、トイレも風呂も無防備だし。
したたってる水の音とかも、妙にこわいです><
てか、カミュとかww
手は厳密に言うと下にぶら下がっていたんじゃなくて肩の上に乗っていて
そこからニューッとゆっくり出て来て最終的には肩から乗り出す感じに色々な部位が出て来た感じなんだー。
マネキンは首が無くて肩が無くて腰から下も無いやつ。(服飾用?)
話しの終わりに数行空けて(1981年 町田市森野)と入れるとリアリティーますかな??
そーそー。サイファさんが仰る様に自分でそれがオバケ系の現象と思い始めたのは
極々最近、友達達に言われる様になってからです。
自分はその体験だけかなぁ…。
あとは見た事ないなぁ。
特に能力がなくても見えちゃうぐらい凄い土地だったとかかね??
門の上に日本髪の女の人の首が後ろ姿に乗っていたとか。
幼少の俺を叩いて怒っていたら突然耳元で「殺せ」と聞こえたとか。
寝ていると夜中に例の物置からあるはずの無いオルゴールの音が聞こえて来たりとか。
母は色々体験したみたい
森野の親戚の家はまだ有るかもだけど。
オイラのその生家はもう更地になっていたなぁ。
リコさん>>
鳥肌実42歳厄年。廃人演説家にて自称鳩の調教師でブリーダー。
そして鳥目のクォーターバック!ですねぇ。
いいねー彼いいよー彼。
あの壊れ具合がたまらなくいいそしてモッズ系がよく似合う。
>そこからニューッとゆっくり出て来て最終的には肩から乗り出す感じに色々な部位が出て来た感じなんだー。
>マネキンは首が無くて肩が無くて腰から下も無いやつ。(服飾用?)
うむむ、全部余すとこなくそのつもりで書いたのだけど、伝わらなかったかー;自分の文章力だめだなorz
下から出たように受け取られちゃうのか。手直ししておきます。
マネキンも、家庭科室にあるような、服だけ着せるやつっていうのは結構イメージどおりかも。あまり細かくここは書かなかったけど。
きっと白じゃなくて、布張りのどちらかというとベージュのやつかな?
流れ的になんとなく白にしてしまったw
マネキン>>
御名答〜。
お話>>
俺の説明が悪かったのかなとおもって補足しただけだから気にしないでー。
見た俺が書いたり言ったりするともアレもコレもと色々情報を詰め込みすぎちゃうからさ、客観的に且ついい感じに間引きされていて読みやすい。
「あなたの知らない世界」でも読んでいる感じw(古いか。)
ニドさん文章上手い。本を読む人だなぁと思える文字運び。
ニドさんが良いように調理するといいさー。
ゼロゼロホラー賞>>
参加するからには穫りたいね。いぁ、是非穫ってもらいたいw
>参加するからには穫りたいね。いぁ、是非穫ってもらいたいw
参加賞でもいいからほしいなw
まぁ、他にネタあったらまた文章にしてみるよ。