×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
開始直後。
先制点はこちらがゲッツ!
しかし、相手の範囲攻撃が痛い;
相手さんはネクロによる低下攻撃やドロー、1~3人の天使、そして足止め武道と、結構お邪魔キャラがそろったギルドさんのようだ。
加えて、結構火力もいたい。
この右にうつってるBISさん、ららちゃまさんが、PTの動かし方がなにやらすごく上手なのだ。
まさにPTの足となって、バラけがちなPTMをまとめてくれる。
そしてなかなか面白いのが、なるべく一対多になるような状況を作りだしてくれるのだ。
そのおかげもあって、序盤こちらがリード。
ららちゃまさんが同じPTだと、とてもテンポ良い展開が目の当たりにできてとても楽しい。
ただこのあと、このBISさんは別Gvのため落ち。
PTがうまいことまとまらない&火力さんの物資切れのため押されはじめる。
しばらく、ごりごりと耐えつつ激しい攻防をくりかえしたのだけど。。
あちゃー;
WIZさん二人倒された勢いでPTが崩され一気に点差をつけられる。
これは、全滅負けしてしまうかー?;
しかし、相変わらず自分のやわらかさはどうにかならんかなー。
装備整えなきゃ装備。(←ずーっといってるけど、なかなかそろえられない。
この後逃げ延びて、なんとかPTを立て直して再度交戦。
てか、PT立て直すの、相手ギルドさん待っててくれたのかも?逃げる途中とか立て直してる途中とかに余裕でみつかったのだけど、なぜか追ってこなかったんだよね。
状況は変わらず、Gv終了時間が迫る;
てことで、今日は負けー><
最終的なスコアはこんな感じ
むむ、ぎりぎりダブルスコアとまではいてないけど、いい点差でまけてしまったー;
でも、サウスのギルメンの人たちがすっごい頑張ってたなぁ。
みなさん、おつかれさまでした^^
Gv終了後・・・
GHでだらだらおしゃべり~
しかし実際にはいってみると、当初聞いていたギルドの印象と全く違うなぁ。
入るときには、「存続が危ぶまれているので途中で解散するかも。」って話を聞いていたのだけど、実際はすごく元気な雰囲気だし、Gvにも積極的だし、確かに火力は少ないけど、みんな結構楽しそうだ。
そしてもちろん、自分もすごく楽しい。
分裂しかけていたっていう話がまるで嘘みたいだ。
まぁ、今はあきなさんが旅行中ということもあって、集団移籍の話は棚上げ中らしいので、あきなさんが帰ってきたらまた状況が動くのかもしれない。
でもほんと、普通に良いギルドなんだよなー。
PR
はじめに
ご訪問ありがとうございます。
このブログは、ただの日記以下のものです。
不定期でだらだらとなんのオチもなく適当に書き散らしている記事が多々ありますがご容赦ください。
このブログは、ただの日記以下のものです。
不定期でだらだらとなんのオチもなく適当に書き散らしている記事が多々ありますがご容赦ください。
また、当サイトで利用している画像及びデータは、株式会社ゲームオンに帰属します。
許可無くご利用又は転用する事は出来ませんので、予めご了承下さい。
Copyright © 2010 L&K Logic Korea Co., Ltd. All Rights Reserved. License to GameOn Co., Ltd.
ブログ内検索
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
プロフィール
HN:
Nedulans
年齢:
19
性別:
非公開
誕生日:
2006/01/15
自己紹介:
オンラインゲームRedStone黒鯖で活動するBIS
無課金で、のんびりまったり遊んでます。
職タイプ :支援回復型BIS
好きなもの:自由・狩り
苦手なもの:束縛
所属ギルド:いつも君のそばに・・・
無課金定義:
・リアルマネー 不可
・げんだま 不可
・サービスポイント 可
現在、リアル多忙につき隠居中。
無課金で、のんびりまったり遊んでます。
職タイプ :支援回復型BIS
好きなもの:自由・狩り
苦手なもの:束縛
所属ギルド:いつも君のそばに・・・
無課金定義:
・リアルマネー 不可
・げんだま 不可
・サービスポイント 可
現在、リアル多忙につき隠居中。
最新CM
[08/01 にど]
[07/23 ☆ライム☆]
[06/14 でん]
[05/16 backlink service]
[01/28 メグミルル]
カテゴリー
最新TB
カウンター
あなたを含めて
Emblem History
なかのひと
そんな事なんだと思う。
10人10色ってのはここに限らず、どこにギルドでもあてはまるんじゃないかと思うけど。
否
人の数だけ色々な考えが有るんだなーて事さね。