×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は2PTちょい。BIS天使が自分と便利さんしかいないから、ちょっと心細いです。
まぁ、WIZさんいるから、その分心強いけど^^
だっちゃさんのソロに熱い視線が集まる。
知ってる名前が出てちょっとびっくり。saxさんは、いろんなところで人気があるんだなぁ。
そして相手の斥侯さんとの激突。
てか本隊もいる感じかな?シフ武道が結構多いです><
なんか、激しくて怖いGvだったのだけど、気づいたらリンクスめっちゃ得点してる!
なんでだろ、すげー@@
自分は武道さんとしっちゃかめっちゃかしてばかりだったので、よくわからなかったけどきっと火力さんが頑張ってくれてたのだろう。
大量に点差がついての後半戦。
ここから、ニド無双が始まった。
敵ネクロさんのペットと仲良く玉砕。敵ネクロさんのペットと仲良く玉砕。
ぐふぅ
なんか、すごい狙われた!?
むこうの火力さんにタゲられたら最後、ざっくざっくやられました。今回一番死んだかもー;
今の装備じゃ、Lv差150とか200とかあると、きついってことなんだろうな。
あと、透明装備の火力さんが見えづらいから、ぼへーっとしてると格好の的になるんだよね。
コルでまとめて団子の中に隠れれば一安心だけど、相手武道に阻まれてなかなかコルするところまでいけないんだよね。
てことで、死にまくるニドもなんのその。勝利です!
点差はこんな感じ。
この失点の1/3以上は自分です。
ああ、ごめんなさいー><。
リンクスのみなさん、おつかれさまでした!
ドラ帝のみなさん、ありがとうございました^^
Gv終了後・・・
なんだかすごく足ひっぱっちゃった気がして、ギルホでへこみ~
でもリンクスの人たち、なんだかすごく優しくて、BIS優先で怒号かけるようにしようとか、粘着ひどかったねーとか言ってくれて、もう下がった頭が上がらない状態でした><。
いやぁ、自分がやわらかいのにも一因が~;;
もうちょっと立ちまわり頑張ろうっと!
あと、装備ももう少し見直そうっと!
ちびっこ以来、きついとことあたることが多いからちょこちょこ見直してはいるんだけど、まだまだなんだよなぁ。
リンクスでは、自分は平均より↓のLvだし、かなり死亡率高くて申し訳ない時が多いけど、次はもうちょっとマシな感じになれるように頑張るぞー!おー!
PR
この記事にコメントする
はじめに
ご訪問ありがとうございます。
このブログは、ただの日記以下のものです。
不定期でだらだらとなんのオチもなく適当に書き散らしている記事が多々ありますがご容赦ください。
このブログは、ただの日記以下のものです。
不定期でだらだらとなんのオチもなく適当に書き散らしている記事が多々ありますがご容赦ください。
また、当サイトで利用している画像及びデータは、株式会社ゲームオンに帰属します。
許可無くご利用又は転用する事は出来ませんので、予めご了承下さい。
Copyright © 2010 L&K Logic Korea Co., Ltd. All Rights Reserved. License to GameOn Co., Ltd.
ブログ内検索
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
プロフィール
HN:
Nedulans
年齢:
19
性別:
非公開
誕生日:
2006/01/15
自己紹介:
オンラインゲームRedStone黒鯖で活動するBIS
無課金で、のんびりまったり遊んでます。
職タイプ :支援回復型BIS
好きなもの:自由・狩り
苦手なもの:束縛
所属ギルド:いつも君のそばに・・・
無課金定義:
・リアルマネー 不可
・げんだま 不可
・サービスポイント 可
現在、リアル多忙につき隠居中。
無課金で、のんびりまったり遊んでます。
職タイプ :支援回復型BIS
好きなもの:自由・狩り
苦手なもの:束縛
所属ギルド:いつも君のそばに・・・
無課金定義:
・リアルマネー 不可
・げんだま 不可
・サービスポイント 可
現在、リアル多忙につき隠居中。
最新CM
[08/01 にど]
[07/23 ☆ライム☆]
[06/14 でん]
[05/16 backlink service]
[01/28 メグミルル]
カテゴリー
最新TB
カウンター
あなたを含めて
Emblem History
なかのひと